暇があれば制作活動に没頭している
Artist Soko の作品を紹介しています。 |
|
|
Go to Top ↑ |
|
 |
フロントストラップ・ネックレス
銅色のピンやパーツを使ったから暖かい感じになったかな。
友達の誕生日プレゼントに贈りました。
いつも本を見て作るけど、たまに店で見てこんなの良いなーって思って作る時は
@使うビーズを出してイメージ、A大体の作図を書く
Bパーツを配置してサイズを確認
Cつなぐ
という順序で作ります。 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
Go to Top ↑ |
|
石鹸置き
久々のワイヤーアート。
以前作ったバスセットを入れる「ワイヤーかご」に合わせたデザインにしてみました。
いつも使っている洗顔石鹸バーが内側に入るように作ってあります。
|
 |
|
Go to Top ↑ |
|
和紙ジュエリーケース
100均で買った箱に和紙を貼りつけて、和風なジュエリーケースができました。
中の台座はスポンジと別珍布でつくり適当な場所で切れ目を入れて流れ止めに。
この上に透明のフィルムを張ろうかどうか悩み中です。
|
 |
予想以上にゴージャスにできました♪ |
 |
 |
 |
|
Go to Top ↑ |
|
大人色ピアス&ネックレス
先月、兄のお嫁さんの妹さんが結婚したので、遅ればせながらお祝いに贈りました。
実はこのピアスは今年の1月に放送された『輝きの法則』という番組収録時に作った作品です。
合わせてネックレスも作りました。 |
 |
 |
|
Go to Top ↑ |
|
パールの3連ネックレス
6月はウェディングシーズンですね。私も友人の結婚式に御呼ばれして行ってきました。
良いお式でした。
〜お2人とも末永くお幸せに〜
その際に作ったパール(※もちろん本物ではありません。)ネックレスです。
間にクリスタルのスワロフスキービーズを入れて少しPOPな感じです。 |
 |
 |
|
|
|
くつ下
3日ほど、風邪を引きました。
頭寒足熱という事で、足元を暖める事にしました。
ご用達のWAL☆MARTで毛糸を$4で購入!
あみ図は無かったけど、適当に足の形になるように・・・
見た目はいまいちだけど、暖かくてGood! |
 |
 |
|
Go to Top ↑ |
|
花モチーフのマフラー
日本から持っていった毛糸で作ったマフラーです。
キュート☆
でもこれは練習のために分かりやすい色を選んだから、だいぶらかわいらしく仕上がってしまって、自分で使うのはためらいます・・・。 |
 |
 |
|
Go to Top ↑ |
|
メイクBOX
海外生活を始めましたが、5ヶ月もいるのに不便だったので、空き箱を使ってメイク道具箱を作ってみました。
化粧水・乳液・美容液・メイク道具などが、全部一緒に入っちゃいます!移動も簡単♪
1.箱を形に切ります
2.布を大きめに切り
3.ボンドで箱に貼り付けます。 |
 |
 |
 |
↑バランスボールの空き箱 |
↑(引き出し部分)布はWALMARTで購入 |
|
Go to Top ↑ |
|
小さなバック
首にかける小さなカバンみたいなペンダントです。
これ実はもう一個あって、知り合いの子供にプレゼントしました。
なんだか子供に似合いそうだったんです。(^v^) |
 |
|
Go to Top ↑ |
|
アンティーク・ネックレス
9ピンやTピンを使ったものをと思ってパーツをつなげていると、つい凝りすぎて超豪華なネックレスになってしまった。
いつ使おうかと悩んでいるところです(’’;)
|
 |
 |
|
Go to Top ↑ |
|
アンティーク・ペンダント&ピアス |
 |
 |
9ピンやTピンを使ったものに挑戦。ワイヤーを使うとまた違った雰囲気になって面白い。 |
|
Go to Top ↑ |
|
 |
棚
10月の天気の良い休日に棚を作りました。メイク道具などを置いているスペースにピッタリのサイズが欲しくて作ってしまった。予想よりはるかに大変だったけど、久しぶりに木工作業はとても楽しかった(^v^)V |
|
Go to Top ↑ |
|
 |
ニットキャップ
友達が作ったかわいい柄のニットをもらい、真似して色違いで作りました。
夏にニット編むって暑いです・・・ |
|
Go to Top ↑ |
|
 |
キャスケット
海外に滑りに行くと、山を降りると暇なので、色々な物を作っています。Mammothではリサイクルショップで服を買って、その布で帽子を作っていました。結構好評で早速幾つかは友達に奪われました・・・。
←この帽子を奪っていったイッ○ー |
|
Go to Top ↑ |
|
 |
アースカラー・ペンダント
ワイヤーとビーズを組み合わせて作りました。
ペンダントタイプですが、落ち着いた色なので、オフィスなどでも使えそうです。 |
|
Go to Top ↑ |
|
 |
赤いクロスのネックレス
赤いアクセサリーを一つも持っていなかったことに気がつき、本を見て作ってみました。
クロスのモチーフはアレンジしてつけてみました。 |
|
Go to Top ↑ |
|
 |
オリーブの冠
ちょうどアテネオリンピック期間中オリーブの冠みたいだなと思って作っていました。ネックレスでも、ブレスレットでもよさそう。
|
|
Go to Top ↑ |
|
 |
リングピロー
友人の某プロスノーボーダーに送ったプレゼントです。
二人ともお幸せに。
|
|
Go to Top ↑ |
|
 |
イメトレ君
スノーボーダーの必須アイテム。
2年ほど前に5日間部屋に引き篭って作った力作。
だいぶお世話になってます!
写真をクリックすると「テールグラブ」をします。 |
|
Go to Top ↑ |
|
 |
ワイヤーかご
お風呂セットを入れるジャストサイズのかごが欲しくて、ワイヤーでかわいく作りました。
うーんピッタリ! |
|
Go to Top ↑ |
|
 |
携帯ストラップ
当時流行っていたドリームキャッチャー風。
プロスノーボーダーになりたいという願いを込めて作り、叶ったため今ではお守りに。
|
|
Go to Top ↑ |